自律神経のお悩み、パニック障害の治療なら名古屋南区の自律神経専門整体へ

0000331776.jpg

HOME ≫ ブログ ≫

ブログ

続・経絡指圧

0000360423.jpg
こんにちは
名古屋自律神経整体After magoです。


経絡指圧を学び始めてから、8年あまり、紆余曲折を経てバージョンアップした経絡思想を取り入れたことで手技の幅が広がりました。

増永静人という方が提唱した経絡の世界は一般的な鍼灸さんが学んでいる経絡とは一種異なる。


また、この一種異なった思想感


浪越指圧がメジャーであれば、経絡指圧は志なかば、、非メジャーではなかろうか




経絡指圧では表面の目立った動きのある陽よりも、裏面の隠れた静かな陰の働きを重視している



増永静人著「指圧」にこのようにあります。


実は目立って動きのある症状を示すもので、ついこれを攻めて早く治そうという気にさせます。

しかし、犯罪の蔭に女ありというように陽をあらわす原因は、陰の蔭のかくれて表面から見えにくい虚の力にあるのですから

虚を補うことでジワジワと全体から治そうというのが円環思考になるでしょう。。


表面から見えにくくて存在するものを虚というのであって、単なるマイナスではありません。。

ズレとか歪みというのは、絶対的な悪の状態ではなくて、正常からみて相対的なゆがみがあるにすぎず、しかもそれは正常の戻ろうとする力が内部で働いていることを意味します。


元に戻ろうとする力が、何らかの原因でヒズミになって現れたのが病気の症状で、そのヒズミの存在を虚実と表現します。。



また、虚を補す難しさは虚を衝かず、虚に届かないといけない、紙一重のところに入っていく


「貴ぶところを待ち手て日のくるるのを知らず」の古典にあるように焦らず、大切な人を待つ気持ちで安定した状態を保たなければいけません。


虚を補せば、実を押さえた手に、経絡の響きが伝わってきて、次第に実のコリや抵抗が変化して消失していくのがわかります。


正確に虚を証して、的確に虚を補す技能が必要なのですね。

経絡指圧 経絡秘孔

0000360424.jpg
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。

ちょうど今ぐらいの季節、何年か前私は夜行バスに乗って毎週のように東京を往復していました。
目的はセミナーに通うため。

自身、整体業のルーツといえる自律神経免疫療法を故福田稔先生のもとで学んでいました。

内容はといいますと、西洋医学では治らないとされる慢性〇患やがん〇者を対象に刺絡治療を施すというもので、、、


最終的にはドクターの特権でしかない針を刺して悪い血を出すという行為は医療免許のない私の立場ではできないと判断し、免疫療法は断念しました。。


同時に東京の医王会や経絡指圧普及会で経絡指圧も学んでおりました。



当時は池袋でセミナーを受け、午後からは上野の御徒町駅まで講習

山手線で、途中下車して、紅葉の銀杏並木を堪能したりもした。


(省略)


テレビで登場する経絡秘孔は708種類あり、北斗の奥義で秘孔とは人体に点在する、経絡(血の流れ、神経の流れ、気の流れ)を司るツボというのが流行りました。。


北斗神拳をはじめとする北斗の流派では秘孔に指を突き入れ、気を送り込むことで一瞬にして人体に様々な変化を可能とする奥義


その中でも、トキの秘孔術は人々の難解な病を瞬間にして治癒させる奥義で、当時からトキは私の中では特別な存在でした。

いつのまにか憧れは秘孔=経絡(経絡秘孔)となり、トキの影響もあってか、経絡を自在に操れるようになりたいという馬鹿馬鹿しい願望があったのは確かだと思います。


(省略)


経絡指圧は自身にとって第二のルーツ


増永静人著の「指圧」にはこのような記述があります。


経絡は生命を保つ気血のルートであるとともに、陰陽が時間的に展開する三陰山陽に分類される

十二経絡はやがて六臓六腑と呼ばれるようになりましたが、その働きは臓腑そのものに作用するといよりも、その臓腑を中心として全身の機能系を分類したものと考えたことが妥当でしょう。

経絡を流れる血気が順調であれば健康ですが、この流れに滞りがおこると臓腑の機能障害がおこり、病気になるというのが経絡病理観です。

したがって病気を治すには、この血気の滞りを正常に戻せばよいのです。


経絡の滞り方を、陰陽で分類したときに、虚実という概念が生まれます。


は正常から欠けている状態で、は正常よりも過剰になった状態

古典に「虚に気の満ちてくるのを待つのは、たいせつな人の来るのを期待して日の暮れるにも気づかぬほどに、じっと心をこめて待つようでないといけない」と


すなわち、実はみつけるのは割りと簡単ですが、虚は見つけにくい上、じっと時間をかけて内から力の満ちてくるのを待つという難しさがある


生体のヒズミの力が強いとき、実証の体質なれば、寫(?)の作用だけで正常に復することができますが、消耗性で体力のなくなった虚証の病人のときは、的確に虚を補わないといけないのです。




以上のように、当時の私は虚症を立てることができなければ、虚を補う本当の意義もわからず、

結局、数々の挫折を繰り返し経絡指圧を封印してしまった。



数年来、臨床上、経絡を用いることはありませんでしたが、



訓練して得た組織と組織に同時に手を合わせる同調法が、


まさにこの補寫の考え方と重なった


時が立ち、もう一度増永静人著「指圧」を読むと、筆者の言われていることが、あのころと違った意味で一層の深みをも感じ取れる



今では頭蓋にコンタクトするだけで全経絡トラブルを解消できる手技を開発(更に精度を上げていくために日々精進中)



遠回りしてきたけど、無駄ではなかった。

人それぞれの価値観
 

KIMG2126
こんにちは
名古屋自律神経整体After magoです。

昔、整体を始めるときにある先輩からこんなことを言われた。

「すし屋の大将は寿司屋の顔になってはいけない」という。。


格言らしいが、ネットで検索してもそんなキーワードはどこにも見当たらない




私の前途を気遣ってくれた意味でもある・・




以前交流の親しかった大将(寿司経営)はお店のbgmがジャズだった


趣味は山登りに車で、とにかく本業よりもその分野に時間を注ぎ込んでいた。



回転すしが主流な時勢、大将のお店は一般店よりか値段はしていましたが、いつも席が埋まっていました。


理由はお店の雰囲気と斬新なアイデアのお寿司と粋な計らいと大将の人柄だったと今にして思う。


単に寿司ばかり握っている職人、ザ・寿司職人という人は寿司屋の大将の顔になるらしい。。

という先輩の労いの言葉の意味はなんとなくですが・・


ネタや寿司分野だけ、追求する以外に様々なジャンルに没頭してたり、多様な趣味がある寿司職人は寿司屋の顔に成らないという意味らしい。。



これは多様化した消費者のニーズにこたえることができるために本業以外にもいろんな分野を勉強し、様々な人生の戦力を打っていかなければ、経営者として打ち勝てれないという叱咤激励の言葉なのか


先輩の言葉の真意は何なのか・・


時代の流れについていく為に、新しい発想で先手を打っていかなければ自然と淘汰される時代


この業界でも、カラダのことが好きで、毎月のようにセミナー講座に足しげく通っている人は沢山いる


確かに人の体を好くしようという探究心、技術にどこまでいっても完璧がないから、その研究を生涯かけて捧げられる



そういえば話は飛びますが、昔整体修行してたとき、午前中は株取引して午後から整体していたビックマネーゲーマーがいた。

5億円貯めることが目標と!


普通に考えれば不謹慎だと思うが、夢があっていい。。


ある知人は整体中、dvd「世界地球街歩き」を思い浮かべ、世界の街を自分が街歩きしながらお客さんの体を触っていると言っていた。


うん。 それもなかなかいい。



そして、、先輩が言っていた「戦略」とは 果たして商売上の?人生を総仕上げしていくということ?


果たして人生の価値は何で決まるのか?

ジェラシー

1727570392883789853848420592793 (1)
こんにちは
名古屋自律神経整体After magoです。

只今、業務終了しました。ホント今日は久々のノンストップで、朝から飛び込み2名、今週の新規予約1件、紹介で今週予約2件、紹介の紹介で来週予約2件と今日を含め、来週の予約までがほとんど埋まってしまいました。これも昨日参加したセミナーで受けた波動の賜物と感じております。

そんなこんなで今日は久々の投稿になりましたが、

やはり、当院に来ていただいている方も含め、当ブログを愛読していただく方が増えたことにより、正直、ブログを書くことが億劫になったことは確かなことです。

なぜなら、不特定多数の方に注目されればされるほど、「ブログ面白かった」とか期待されれればされるほど、ありのままの自分を出せない性分なのであります。


また、文脈が抽象的であり、読む方により、解釈の度合いはまちまちで、そのように意図していないにもかかわらず、違う解釈をされてる方も様々いらっしゃるようです。

個人的にはいろんな捉え方があると思うし、解釈の度合いに個人差があるので、しょうがないと思いつつも、ほとんどが主語がなかったり、文脈が飛んでしまったり、一体何が言いたかったんだと後から反省するほど、文章力の無さに頭を抱えてしまっているのが現状なのです。


さて、今日のテーマは「ジェラシー」


ジェラシーは英語ですが、日本語でいうと「嫉妬」というやつでしょうか。


嫉妬といいいますと、実は私はモノや人の豊かさに嫉妬をしたことがありません。

裕福な友人に嫉妬したり、高級車に乗っている人をみて羨ましいとか・・円満、理想的な家族や家庭を見て、自分も・・と思ったことは人生の中で一回もありません。



ですから、よく欲がないとか、向上心がないと言われます・・(これは欲がないというよりは自分の価値観が違うところにあるからという説もあります)



でも最近、自分がジェラシーを感じてることを発見しました。


それは「人の生き様」に対して


自分もあんな生き方をしたい



たまに、車に乗っているときに瞬間、すれ違った方の波動に心揺さぶられることがあります。
一瞬だけど、その人の見つめる目力や目線、またどこを向いているのかで、なんとなくわかってしまう

かっこいいな 潔いいな  自分もこんなこんな生き方したいな


「学問を学ぶのはなんのため 君よ それを忘るるな」



昨日、最後であったセミナーに参加して


改めて、そう感じた。


昔の自分は「人に生きる勇気を与えられる」人になりたいと願って努力し、生きていたということ。。


それは、見ているだけで、生命を揺さぶられ、生きる勇気が沸いてくるのに等しい


そんな生き方をしている人を観て、ジェラシーを感じてしまうということは

自分に潜在的な「こんな人生でありたい」「こんな人間になりたい」という願望がやっぱり今もあるのだと強く感じた。


「挑戦」

只今、臨終 いや 只今挑戦!



そうだ、  気がついた


自分の人生を振り返ったとき、、


何をしているときが一番面白いか、楽しいかを


それは、友達といるとき、楽しい会話をしているとき、テレビをみているとき、自分の好きなことをやっているとき?

いや、すべて違う


一番、楽しいとおもうこと、、


それは「挑戦」している瞬間


自分の壁をこえようと努力している時


そんな大切なことをいつの間にか忘れていた(笑)






大きな山を超えていこう

限界と思うことも、無理だと思うことも


成し遂げるために、日々挑戦していこう
 

予期不安

KIMG0149
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。

今日は「予期不安」について個人的見解ですが、記述してみました。よかったらご覧になってください。


予期不安と聞いて、真っ先に思い浮かぶのが不安神経症、不安神経症の中でもパニック障害があげられます。


パニック障害だと診断を経て(実はパニック障害ではない方が多々)、来院される方の特徴は①肋骨の可動域が狭く、呼吸が浅い②頚椎七番胸椎一番辺りが固着している(大椎)③手足の冷え(体温調整に問題)


というパターンがほとんどの方に当てはまります。。


不安という感情が過剰に繰り返されると、②の反応が顕著に見られます。



もうひとつ


不安といいますと「チャクラ」のつまりに関係します。



その中でも第五チャクラ(喉)がつまると、冷静でいられなくなり、脳が興奮状態になり不安をコントロールできなくなります。



一般的に「予期不安」の原因は「脳」だと云われていますが、


個人的には「呼吸」が関係していると思います。


第五チャクラが詰まり⇒気持ちが舞い上がり、不安定に⇒呼吸が浅くなる⇒不安を誘発させやすい




●予期不安と慢性腰痛



腰痛のメカニズムは確固としてわかっていませんが、「またあの痛みに襲われたらどうしよう」という予期不安が痛みをコントロールできなくしているという説


本来、痛みを感じにくくする身体の機能(システム)が予期不安によって防御されてしまうということです。。



腰の反対側がちょうど、「丹田」になりまして、「丹田」はチャクラでいう第二チャクラになりますが、第二チャクラを調整すると、喉の違和感や詰まりがよくなるケースが多々あります。


また、呼吸が深くなり、足がポカポカしてきます。


よって、「丹田」調整は「予期不安」をコントロールしやすくする有効な手段だと考えております。




 

元々もって生まれた要素

KIMG2089
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。


最近接したクライアント様から今感じたことを主観的にそのままブログにしてみました。
よかったら読んでください。。


今日のテーマは「精神的領域」について

精神失調になる又は精神失調から解放されない原因には少なからず、もって生まれた身体的要素があると思います。.。

不安障害には不安障害になりやすい因子が
パニックを誘発する人にはそれなりの・・
うつにはうつの傾向になりやすい因子など・・


人によっては生まれ育つ環境にもよりますが、要素を持ちながらも長期的精神失調に遭遇しない人もいます。

その決定的な違いは何かというとあくまでも個人的見解になりますが、

要素を持ちながらも、深い精神失調(身体的不快症状)に遭遇しない(自己管理能力が極めて低いもしくは極めて鈍感)人は突然死になる確率が上がります。

逆に長年、ネガティブマインド、マイナスエネルギーによって不快症状を誘発している人は突然死の確率が下がります。


クライアント様の中でほぼ一致することは過去のストレス(肉親の死別、人生の生き難さ、自己否定、感情抑制、不安要素、環境の変化etc)が引き金になっていますが、もともと要素はもって生まれてきているということです。



又そういった要素をもちながらも、暫くして本来の状態を取り戻せる人、とそうではない人がいますが、これは下記の3つの不安が克服できたがどうかによります。



①原因不明だという不安
②コントロールできないことへの不安、恐怖
③未来への不安、過去の自分と比較(自信喪失感)


このように自己マインドの自律がいかに大切であると気づかされると同時に不快症状の原因は日常のマインド、もっと掘り下げていくと「思い込み」と繋がっています。


(以下省略)



☆いかに安心していただけるか


臨床上、心掛けていることがあります。それは故意的にではなく、自然とそう思うからそのような行動をとります。
それは、「自分と同じ症状で悩んでいる人がいるという」安心感をもってもらうこと


といいますのは
発症のタイミングから過去の状態と現在は驚くほど類似しているパターンの人が多いからです。

もっというのであれば、下記の事がらが類似することにとても驚かされます。。
(個人差はとてつもなくあるのに脳(マインド)が影響すると習性や外見はコピーされる)

①行動パターン

②思考、マインドパターン

③症状パターン

④身体の状態(頭蓋の歪み、骨盤弾力、胸椎の固着など)




最後に下記のようなマインドが転換できたら、あとは自律、自然の営みにまかせられると思います。


おおよそ、このようなマインド(思い込み)が関係しています。

①不安、恐怖
②感情抑制
③自信喪失、アイデンティティー喪失、自己嫌悪
④こだわり、愛着、執着
⑤インナーチャイルド
⑥対象喪失感
⑦せっかちな性格、心身への著しい過敏性
⑧生まれる前から引き継いでいるもの


下記は上記のようなマインド(思い込み)を転換させるガギに有効な
日々のエクササイズです。。


キーワードは

ワクワク、
感動、感激、
ゆだねる、


お断りしておきますが、上記のマインドの影響は精神的領域のものに限りません。


後編は後日、施術に戻ります・・

労苦はいつか人の役に立つ

0000405313.jpg
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。


何があろうとも、目の前の現実に感動し、感激し時には感謝の日々が自身の波動を高めて、引き寄せの法則を超越した思いもよらない驚きの人生劇に遭遇することができる

様々書籍から学ばさせていただきました。



ところで、、「IO比」という言葉はご存知でしょうか?



Iはインプット(入力)、Oはアウトプット(出力)


例えば、100冊の本を読んで一冊の本を書けば、IO比は100対一


IO比が一対一になればなるほど、書いた内容は中身が薄く、人の話の受け売りにちかくなる


一方、その圧縮比が高いほど、情報が詰まったいいものが沢山書ける


人に同苦し、励ましの言葉を掛けるときも原理は同じ


人生経験というインプット


つまり苦労の大きさ  多さに応じて、アウトプットされる


人の心に寄り添うことができる。

永遠のサイクル パート2

0000501643.jpg
こんにちは
名古屋自律神経整体After mago

先入観から予想する現象以外に、

現実の場では真実や解決策が潜んでいる場合がある。


ところが多くの方は多くの方はいつも起きることばかりを見たがる傾向にある。


予想としていた正反対のことが起きても無視してしまう。



特に悪いことばかり起きているときは悪いことしかみなくなる


ところが悪いことばかり起きているようにみえても、たまにはよいときがある


しかし、たまにしいかないので、


すぐ忘れてしまい


他の悪いことばかりに目を奪われる。。

気の流れ②

0000402526.jpg
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。


昨日は「気の流れ」について記述しました。


あの後、「香港と風水」という検索キーワードで上海銀行(HSBC)の一階の不自然な空洞についてリサーチ

あれは山から流れてくる「気」を遮らないようにとありましたが、この流れのことを正式には「龍脈」と呼び。


山からの気の流れではなく、正解は「地中の気を自然に山の方角に舞い上がらせる為」でした。


また香港上海銀行の入り口の前には「阿牛の獅子像」という像があります。


これは、ライバル、「中国銀行」の方角に向けられています。


詳細はまだ未リサーチですが、、


日本でも、玄関などに犬の置物を置いていますが、犬が邪気を払い、運気を持ってくるやつと似ていますね。。


神社の狛犬や沖縄のシーサーや仁王像などもそうでしょうか。





香港、中環、オフィス中心街にして、上海銀行から海までの距離が直線で約1200フィート


その間全く、建造物がないんですね。。


ちなみに上海銀行前の皇后像広場は「龍脈」の通り道としてパワースポットになっています。



なるほど・・太極拳やっている人がめちゃくちゃ多い・・
(※グーグルストリートビューにて発見!)



気の流れ

KIMG2137
こんにちは
名古屋南区自律神経整体After magoです。


古来、風水では「気の流れをよくすること」が重要とされてますが、気の流れ?とは何なんでしょうか?

風が通ってて通気性がよいところって、なんだか居心地がよくって、リラックスできますよね。。反対に喚起がなくて、空気がどんよりしていると精神的ダメージが大きそうで・・・


最近少しずつ「風水」について触れているのですが、中華圏のひとは商売をやるときは立地条件や建物構造に「風水」をよく活用すると聞いたことがあります。


そういえば、香港のレパルス・ベイの穴が開いたマンションも「風水」仕様で、、、

現地の人は「気」は風に吹かれて、山から大地へ流れてくるものと考えられていたから、「気」の流れを遮らないように、デザインの為でなく、わざわざマンションのど真ん中に大きな空間を空けた。。



このように、、どんな願望も「風水」で叶うとされる香港では「風水」を基に設計された建造物がたくさんあって、


上海銀行ビル(通称:蟹ビル)もとてもへんてこりんな建造物で・・下層部分が吹き抜けになっています。こちらも山から大地へ流れる「気」の流れを遮らないようにしている

この「気」の流れを邪魔しないようにビル前の「気の流れる道」には一切の建物はない構造です。。


(ちなみに、現地の人に「財運」アップ↑のパワースポットとして、よく連れてってもらったところ。。)


あとは「縁起がいい」とうことで太子、旺角の活気のあるストリート群、中でも「金魚ストリート(金魚街)は通り全部が金魚のお店

ここは「気」の流れが一番良いところ、通るだけで、悪い「邪気」を取ってくれるんだと教わりました。


「気の流れ」にはいろんな意味があるんですね。


健康、精神、財運、縁起・・・・


そんな、こんなで、今日は店舗を少し改築、、特注、羽幅35センチの換気扇を新たに設けました。。

「after magoの課題のひとつ」構造的に通気性がよくない・・ ずっと課題でした・・

少しは「風」が通るといいな


あまり、「風水」とは関係ないらしいですmm--mm
自律神経専門整体 After mago 愛知県名古屋市南区道徳通2-51 道徳ビル1F

モバイルサイト

After MagoスマホサイトQRコード

After MagoモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!