施療家が治しているのではない。エネルギーを通している媒体なのです。

jsc名古屋支部セミナーが日曜日にありました。セミナータイトルは「身体を観る 聴く 体内生体変動を感じとる」
術者側のあり方、心得と触れ方の極意を学んできました。
中でも、患者さんと接触する前の観方と術者側の感じ方を学んだことで新鮮な息吹を注入することができました。
例えば、「圧」でも、組織が解放に向かい自己組織化するには、最も適した圧力でしか組織は反応しないこと。その組織が求める最適な圧でないと反応しないこと
手でさわらない、背中の皮を手のひらに持っていくイメージで触る? 手のひらはあくまでも媒体! そこを触っているようでイメージは体全体を網で覆って触れているイメージで触る?
組織の膨張収縮の課題はまだまだ難しいい領域でしたが・・
領域というと、、肉眼ではみえない未知のエネルギー体というものが存在してて、
術者にもエネルギー領域があるし、クライアントさんにも領域があるから、それを交流融合させていくことで、二人の間で情報交換がなされる。。お互いが響きあうことが大切なのか・・
そのために大切なこと
それは相当の集中力と相手の生命エネルギーに意識を向けていく感性
。。
先生いわく 訓練は繰り返すことが 大事!
でも時が経つと自然と旧手法に戻る。。
なぜなら新しいものを取り入れると自信がなくなるから
手ごたえもないからまた楽な居心地のいい手法に戻ってしまう。
そっちのほうがしっくりくるし、 挑戦しなくていいから自分が楽。 でもそれでは人は成長しない。。
【名古屋 自律神経の専門家】
名古屋市 南区
カイロプラクティック・整体
肩こり・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・不安障害・婦人科疾患・めまい・動悸・過呼吸・冷や汗・不眠・のぼせ・発作・過緊張・倦怠感
・手足のしびれ・吐き気・のどの違和感・顎関節症・ストレス症状・自律神経失調・トラウマ・パニック障害・人には言えない悩み
◇自律神経整体 After mago
〒457-0846
名古屋市南区道徳通2-51 道徳ビル1F
最寄駅:名鉄道徳駅 西へ徒歩10分
電話:052-694-0730
※場所などのご不明点がある際はお気軽にお問合せ下さい。